• 診療時間 9:30〜12:30/15:00~19:30 休診日 木曜・日曜・祝日
  • 狭山市で歯医者をお探しなら松村歯科医院
  • 医院紹介
  • 診療案内
  • 診療時間アクセス

予防治療

予防メンテナンス

予防メンテナンス

虫歯や歯周病はさまざまな悪影響を生じ、とりわけ食事を摂りづらくなってQOL(生活の質)が低下します。そのため虫歯や歯周病になってから治療を行うより、なる前の予防を大切にしましょう。 当院では予防治療を重視し、定期的な検診とクリーニングで皆さまのお口の中の健康を保つお手伝いをしています。 歯科医院で行う「プロフェッショナルケア(プロケア)」と歯科医や歯科衛生士の指導の下にご自身で行う「セルフケア」を習慣化して、生活の質と全身の総合的な健康を維持しましょう。

プロフェッショナルケア

PMTC

予防治療

PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、歯の表面や歯と歯の間、歯と歯茎の境目などを、クリーニング薬剤(ペースト)を用いて掃除します。痛みはほとんどなく心地よい刺激が特徴で、歯の着色汚れなども改善します。 ひどく歯石が沈着しているような場合はPMTCでも取り切れないため、事前にスケーリングを行う場合があります。

スケーリング

歯に強くこびりついた歯石を「スケーラー」という器具を用いて除去していきます。スケーラーには超音波スケーラー、手用スケーラー、エアースケーラーなどさまざまな種類があり、沈着状況や部位によって使い分けていきます。